2007年09月16日
Yazぼちゃ
Noir Musiqueの今回のタイトルは "Eletronic Darkness"
凄かったです、いろんな意味で(w
2週間前くらいから調子の悪かったYazさんのHDの呪いか?!
みんなして固まる、落ちる、固まる、落ちる ・・・・。
Yazさんも10分位ごとに落ちては復帰のくりかえし(^^;)
同時刻に別イベントのリハーサルをやってたからという噂もあるけど
とにかく異様な重さでした。

エレクトロニックにダークネスが展開される中、第二部突入。
今回はYazさんの曲を試聴サイトで聞いて来ました〜て方も
何人かいらしていたみたいです(^^)
重さと呪いゆえに、初お披露目されるはずだったショルキーは
残念ながら次回のお楽しみとなってしまいました。
(このショルキー、ちょっと「くそぅ」だったりします。
私もこのタイプを狙ってたんですよ〜(^^;)
て言っても、まだキーの部分のやり直し状態で
本体にはまーたく手、つけてないですけどね(笑)
ま、これはあっちに置いといて〜)

今回もありました♪生演奏。
エレピの音もいいよねぇ〜( ̄ ̄ )
みんなが絶好調に盛り上がる曲間のアレンジソロですが
あれって実は、パソに背を向けて演奏してるんだそうで
本人は状況がわからないままに弾くので気が気じゃなかったそうです
下の写真は"持ち込みギターをプレイし隊"のみなさんのシンクロ演奏♪

重いに呪い、それでもみんな逆境ナインのごとくに盛り上がり(W
Yazさんもえらいノリノリで、ついには生歌までちろっと披露!
素敵なハイトーンでした♪
後の方では昭和歌謡オンステージも(w
(それにしても、なぜ毎回「恋人よ〜〜〜」? )
でーーーーー、
ハイテンションなYazさんから出て来た歌が
「かっぼっちゃ♪かっぼっちゃ♪かっぼっちゃっぼっちゃっぼっちゃ〜♪」
なんだそれーーー(爆)
実は今回、konpさんのTiny Pumpkin Head も初お披露目で
ご祝儀代わり(?)に限定無料配布してくれたんです。
これがかわいいの!(><)めっさいい!!!
※現在は200L$にて販売中♪詳しくはkonpさんのブログ参照でふ
かぼちゃが1個かぼちゃが2個・・・・と、どんどん雷神がかぼちゃ化され
ついにはDJまでかぼちゃになり、かぼちゃ大王まで登場!
そうするともう、なんでもありで(w
巨大Skullは出るわ、おどろおどろも出るわで、タイトル通りの夜となりました。

DJやりつつ、落ち/復帰しつつ、パソを気にしながらの演奏。
さすがにYazさんの消耗が著しく、今日は普段よりすこし早めのお開き。
Yazさん、本当におつかれさまでした。
毎週、楽しい夜と音楽をありがとうです〜〜。
次回はショルキー・プレイ、楽しみにしてますよん(^^)
凄かったです、いろんな意味で(w
2週間前くらいから調子の悪かったYazさんのHDの呪いか?!
みんなして固まる、落ちる、固まる、落ちる ・・・・。
Yazさんも10分位ごとに落ちては復帰のくりかえし(^^;)
同時刻に別イベントのリハーサルをやってたからという噂もあるけど
とにかく異様な重さでした。

エレクトロニックにダークネスが展開される中、第二部突入。
今回はYazさんの曲を試聴サイトで聞いて来ました〜て方も
何人かいらしていたみたいです(^^)
重さと呪いゆえに、初お披露目されるはずだったショルキーは
残念ながら次回のお楽しみとなってしまいました。
(このショルキー、ちょっと「くそぅ」だったりします。
私もこのタイプを狙ってたんですよ〜(^^;)
て言っても、まだキーの部分のやり直し状態で
本体にはまーたく手、つけてないですけどね(笑)
ま、これはあっちに置いといて〜)


今回もありました♪生演奏。
エレピの音もいいよねぇ〜( ̄ ̄ )
みんなが絶好調に盛り上がる曲間のアレンジソロですが
あれって実は、パソに背を向けて演奏してるんだそうで
本人は状況がわからないままに弾くので気が気じゃなかったそうです
下の写真は"持ち込みギターをプレイし隊"のみなさんのシンクロ演奏♪

重いに呪い、それでもみんな逆境ナインのごとくに盛り上がり(W
Yazさんもえらいノリノリで、ついには生歌までちろっと披露!
素敵なハイトーンでした♪
後の方では昭和歌謡オンステージも(w
(それにしても、なぜ毎回「恋人よ〜〜〜」? )
でーーーーー、
ハイテンションなYazさんから出て来た歌が
「かっぼっちゃ♪かっぼっちゃ♪かっぼっちゃっぼっちゃっぼっちゃ〜♪」
なんだそれーーー(爆)
実は今回、konpさんのTiny Pumpkin Head も初お披露目で
ご祝儀代わり(?)に限定無料配布してくれたんです。
これがかわいいの!(><)めっさいい!!!
※現在は200L$にて販売中♪詳しくはkonpさんのブログ参照でふ
かぼちゃが1個かぼちゃが2個・・・・と、どんどん雷神がかぼちゃ化され
ついにはDJまでかぼちゃになり、かぼちゃ大王まで登場!
そうするともう、なんでもありで(w
巨大Skullは出るわ、おどろおどろも出るわで、タイトル通りの夜となりました。



DJやりつつ、落ち/復帰しつつ、パソを気にしながらの演奏。
さすがにYazさんの消耗が著しく、今日は普段よりすこし早めのお開き。
Yazさん、本当におつかれさまでした。
毎週、楽しい夜と音楽をありがとうです〜〜。
次回はショルキー・プレイ、楽しみにしてますよん(^^)
Posted by Towa at
17:20
│Comments(2)