2009年01月16日
最後までCLIMAX!!

いよいよ終わりまで後4日となりました《白虎とれじゃあはんと》
ここに来て、主催者Oukaさんが動き出しました♪
まずはヒントボックス。

白虎のSandBox(住民は砂場と呼んでます)に置かれた2つの箱。
タッチするとクイズが出され、見事正解すると
キーワードの箱用/景品のパネル用
それぞれのピンポイントヒント・ノートがもらえます(⌒▽⌒)
※ちなみに白虎の砂場は6時間リターン設定なので、
リターンされた時にOukaさんがインしていればすぐに再設置されますが、
インしてない時はインするまで再設置はされません!

そして・・・・・箱!
キーワードの箱が最終日へ向けて、じわじわ大きくなります。
日程は以下の通り
15日 → 箱を20cmに拡大
16日 → 箱を30cmに拡大(夜インしてから)
17日 → 箱を50cmに拡大(お昼頃)
18日 → 箱を70cmに拡大(午前中)
19日 → 箱を1Mに拡大(夜インしてから)
※なお、パネルはもともとが目につきやすいので大きくはしないそうです
詳しくはOukaさんのブログを見てください(^^)
遊び方やヒント、景品のリスト&紹介と、情報がてんこもりです♪
今週末がラストチャンスです!
他では手に入らない品も多いので、
ぜひノート片手に白虎の中をかけずりまわって、
集めまくってくださいね〜(⌒▽⌒)
Posted by Towa at
21:40
│Comments(0)
2009年01月02日
年が明けても白虎はトレハン♪
あけまして、おめでとうございます(⌒▽⌒)
去年始まりました白虎のトレハン、年をまたいで開催続行中です♪

遊びにいらしてくださったお客様の
叱咤激励のご意見を元に地道に改良を加えまして
やっと型としても落ち着いてまいりました。

スタート地点に「トレハン、カンどころMAP」が置かれました(↑のSS右の方)
ノートと一緒に、看板をクリックする事によってもらえるようにもなりました。
(これ↓ですね、これ)

同時ゲットのノートやOukaさんのヒント満載ブログとあわせてお使いいただけると
トレハンも楽しみながら探していただけるかなって思います(^^)
私的目玉景品はまずこのページ一番上にあるコフィンベッド(棺桶ベッド)
クリックでふたが開いていき灯りがともり、
中に寝てクリックでふたを閉めていくと、灯りが消え
元の黒いコフィンに戻ります♪

2つめの私的目玉景品はコレ、サックスです!
これはぜひ実物をゲットして見てもらいたい(^^)
プリム数を豊富に使用した、細かくて丁寧な仕上がり。
職人さんの腕とセンスが伺えます♪
他にも個性的で多岐にわたった景品が用意されています。
Oukaさんがブログの方でガンガン!景品のSSを紹介していってますので
興味を持たれた方は、ぜひ 見て! 来て! ゲット! してください(⌒▽⌒)
判らない事や質問等ありましたら、直接Oukaさんに聴かれてもいいですし
「みるく・かふぇ」という住民のたまり場がありまして、
イベントさえ無ければ私はだいたいいつもそこにおりますので
お声をかけて頂ければ、答えられる範囲でお答えさせていただきます〜♪
白虎とれじゃあはんと開催場所
去年始まりました白虎のトレハン、年をまたいで開催続行中です♪

遊びにいらしてくださったお客様の
叱咤激励のご意見を元に地道に改良を加えまして
やっと型としても落ち着いてまいりました。

スタート地点に「トレハン、カンどころMAP」が置かれました(↑のSS右の方)
ノートと一緒に、看板をクリックする事によってもらえるようにもなりました。
(これ↓ですね、これ)

同時ゲットのノートやOukaさんのヒント満載ブログとあわせてお使いいただけると
トレハンも楽しみながら探していただけるかなって思います(^^)
私的目玉景品はまずこのページ一番上にあるコフィンベッド(棺桶ベッド)
クリックでふたが開いていき灯りがともり、
中に寝てクリックでふたを閉めていくと、灯りが消え
元の黒いコフィンに戻ります♪

2つめの私的目玉景品はコレ、サックスです!
これはぜひ実物をゲットして見てもらいたい(^^)
プリム数を豊富に使用した、細かくて丁寧な仕上がり。
職人さんの腕とセンスが伺えます♪
他にも個性的で多岐にわたった景品が用意されています。
Oukaさんがブログの方でガンガン!景品のSSを紹介していってますので
興味を持たれた方は、ぜひ 見て! 来て! ゲット! してください(⌒▽⌒)
判らない事や質問等ありましたら、直接Oukaさんに聴かれてもいいですし
「みるく・かふぇ」という住民のたまり場がありまして、
イベントさえ無ければ私はだいたいいつもそこにおりますので
お声をかけて頂ければ、答えられる範囲でお答えさせていただきます〜♪
白虎とれじゃあはんと開催場所
2008年12月23日
POE #017 - #021
#017 Shop Among Friends
どうやって座っても、ピアノに背を向けちゃう椅子(苦笑)
#018 Adored Clothing & Hair
実はこの前の#017と#018、睡魔にじゃまされて
良く覚えてないんですよ(^^;)
確かスケートリンクが真ん中にどーんてあるお店の
入り口の所にいたような・・・
#019 ALB Dream Fashion
どこかで見た事あるような・・・・
(店内くまなく見たけど無い訳だ<POEのEarth Globe
ちなみに#018のとは別だるまですw Globeのってるでしょ♪)
#020 Angelico B Designs
こじんまりした横長モール街でした。
その両端のちょっとしたスペースにはクリスマスツリー。
見かけた広〜い家具屋さん。その横には・・・桜?

#21 MoonWisher Jewellry
クリスマスっていうと必ず出て来る物の一つに汽車があるんですけど
なぜに汽車?(^^;)子供のおもちゃの代表・象徴なのかなぁ?
どうやって座っても、ピアノに背を向けちゃう椅子(苦笑)

#018 Adored Clothing & Hair
実はこの前の#017と#018、睡魔にじゃまされて
良く覚えてないんですよ(^^;)
確かスケートリンクが真ん中にどーんてあるお店の
入り口の所にいたような・・・

#019 ALB Dream Fashion
どこかで見た事あるような・・・・
(店内くまなく見たけど無い訳だ<POEのEarth Globe
ちなみに#018のとは別だるまですw Globeのってるでしょ♪)

#020 Angelico B Designs
こじんまりした横長モール街でした。
その両端のちょっとしたスペースにはクリスマスツリー。
見かけた広〜い家具屋さん。その横には・・・桜?

#21 MoonWisher Jewellry
クリスマスっていうと必ず出て来る物の一つに汽車があるんですけど
なぜに汽車?(^^;)子供のおもちゃの代表・象徴なのかなぁ?

Posted by Towa at
13:23
│Comments(0)
2008年12月17日
とれじゃぁはんと @白虎
今度の日曜、21日の0時(=20日土曜の深夜12時)から、
私が住んでいるBYAKKO SIMで初めてのトレハンが始まります♪

居住メインで住んでる人の多い白虎(BYAKKO SIM)
トレハンの景品はそんな住人の手作りの品になります。
が!あなどってはいけません(w
どうしてお店出さないの?!って言いたくなるような
素敵な物を作る人達も住んでいたりするのですよ♪
それではここでちろっと白虎のご紹介おば・・・

こんな感じです(w
青くしてある部分は現在人が住んでいるところ。
それ以外の所は住人募集中です(^^;)
カフェは釣り場兼サロンの「みるくかふぇ」
いつも誰かしらいてま〜ったりおしゃべりしています。
私もほとんどの時間は自宅ではなくこのカフェにいます。
見ての通りのオープンさですので、気兼ねなしにお立寄くださいな♪
砂場はAsuka Grand Cross以外の人もちょくちょく使ってらっしゃいます
※ Asuka Grand Cross は白虎、Club雷神のある飛鳥を含む5SIMから成り立つSIM群です
バベルは白虎オープン以前からそこに存在している塔で
外周を歩いて登れる為、制覇チャレンジしている方をよく見かけます。
この白虎のどこにいくつトレジャーが仕掛けられるのか・・・。
そして中身が何なのかは、実は住人も知りません(^^)
謎を知るのは今回のトレハン・メインスタッフのOukaさんだけ。
不思議と歩いてまわりたくなる街・白虎で行われるトレハン。
みんなで一緒に楽しみましょう♪ お待ちしてまぁす(⌒▽⌒)

私が住んでいるBYAKKO SIMで初めてのトレハンが始まります♪

居住メインで住んでる人の多い白虎(BYAKKO SIM)
トレハンの景品はそんな住人の手作りの品になります。
が!あなどってはいけません(w
どうしてお店出さないの?!って言いたくなるような
素敵な物を作る人達も住んでいたりするのですよ♪
それではここでちろっと白虎のご紹介おば・・・

こんな感じです(w
青くしてある部分は現在人が住んでいるところ。
それ以外の所は住人募集中です(^^;)
カフェは釣り場兼サロンの「みるくかふぇ」
いつも誰かしらいてま〜ったりおしゃべりしています。
私もほとんどの時間は自宅ではなくこのカフェにいます。
見ての通りのオープンさですので、気兼ねなしにお立寄くださいな♪
砂場はAsuka Grand Cross以外の人もちょくちょく使ってらっしゃいます
※ Asuka Grand Cross は白虎、Club雷神のある飛鳥を含む5SIMから成り立つSIM群です
バベルは白虎オープン以前からそこに存在している塔で
外周を歩いて登れる為、制覇チャレンジしている方をよく見かけます。
この白虎のどこにいくつトレジャーが仕掛けられるのか・・・。
そして中身が何なのかは、実は住人も知りません(^^)
謎を知るのは今回のトレハン・メインスタッフのOukaさんだけ。
不思議と歩いてまわりたくなる街・白虎で行われるトレハン。
みんなで一緒に楽しみましょう♪ お待ちしてまぁす(⌒▽⌒)

Posted by Towa at
23:07
│Comments(2)
2008年12月16日
POE #011-#015
#011 ChaosLotus
北極点がありました。
東京までは3756だそうです…って、どれくらい?(^^;
#012 Kanan
西部を思わせる砂地の街のはずれに、日本のっぽい石碑が・・・。
「歴史的風土特別保護地区」と掘られてました。
うひゃひゃと笑いながら振り返ったら
街の向こうにでっかい岩山が!Σ( ̄□ ̄;)
確かにこの街は保護されてもいいかもなぁ。

#013 INbloom Garden Center
一目瞭然!(w
南国もの中心のグリーンのお店です♪
右の方ではクリスマス特集やってました。
#014 Cat Tracks
かふぇのマスコットたくわん(犬)に
買って帰ろうかと思ったけどやめた(W
#015 Winter Wonderland
実は知らない人けっこういるのかな?
クリスマスと「やどり木」の関係(日本ではやらないからなぁ)
『やどり木の下でキスをした恋人たちは結ばれる』
『やどり木の下でカップルがキスをすると幸せになる』
『やどり木のシタにいる女性にキスしても良い』
『やどり木を掛けたドアの下を通った男女はキスをする』
などなどなど。外人さんはろまんてぃすとだにゃぁ
#016 Dench Designs
こじんまりした街の中に小川(長い池?)
鯉とアヒルが気持ちよさそうに泳いでました。
まったり〜〜〜〜。
北極点がありました。
東京までは3756だそうです…って、どれくらい?(^^;

#012 Kanan
西部を思わせる砂地の街のはずれに、日本のっぽい石碑が・・・。
「歴史的風土特別保護地区」と掘られてました。
うひゃひゃと笑いながら振り返ったら
街の向こうにでっかい岩山が!Σ( ̄□ ̄;)
確かにこの街は保護されてもいいかもなぁ。


#013 INbloom Garden Center
一目瞭然!(w
南国もの中心のグリーンのお店です♪
右の方ではクリスマス特集やってました。

#014 Cat Tracks
かふぇのマスコットたくわん(犬)に
買って帰ろうかと思ったけどやめた(W

#015 Winter Wonderland
実は知らない人けっこういるのかな?
クリスマスと「やどり木」の関係(日本ではやらないからなぁ)
『やどり木の下でキスをした恋人たちは結ばれる』
『やどり木の下でカップルがキスをすると幸せになる』
『やどり木のシタにいる女性にキスしても良い』
『やどり木を掛けたドアの下を通った男女はキスをする』
などなどなど。外人さんはろまんてぃすとだにゃぁ

#016 Dench Designs
こじんまりした街の中に小川(長い池?)
鯉とアヒルが気持ちよさそうに泳いでました。
まったり〜〜〜〜。

Posted by Towa at
23:36
│Comments(0)
2008年12月16日
POE #006 - #010
#006 Zhi-fi
カラフルなマッチ箱の様なおうちが点在してて
石畳の道や川もかわいい♪・・・のですがーw
このSSに写ってない所に、高くて暗ぁぁぁい塔があったりします
#007 Striking Poses
お店のある街で見かけたクラブ。
多分、このフラッグの人たちはこのお店の人気DJさんなのかな。
壁のはたぶん、ここで回すDJさん全員の紹介パネル。
シンプルでちょっとおされなクラブでした。

#008 Sn@tch
店の中がなんかこう、ゴスホラな感じでびびってたんですが(w
表に出てみたら、#003で訪れたのと同じ街でした。
#009 EarthStones
アクセサリーがメインの広〜いお店は
外に出ても広〜い雪面が広がってました。
全体的にナチュラルで落ち着いた感じ、中も外も♪
#010 AR Designs
街に面白いとこないかなーって見てたら
近くに飛行場と滑走路がありました。
ガレージの中には飛行機いなかったー。
カラフルなマッチ箱の様なおうちが点在してて
石畳の道や川もかわいい♪・・・のですがーw
このSSに写ってない所に、高くて暗ぁぁぁい塔があったりします

#007 Striking Poses
お店のある街で見かけたクラブ。
多分、このフラッグの人たちはこのお店の人気DJさんなのかな。
壁のはたぶん、ここで回すDJさん全員の紹介パネル。
シンプルでちょっとおされなクラブでした。


#008 Sn@tch
店の中がなんかこう、ゴスホラな感じでびびってたんですが(w
表に出てみたら、#003で訪れたのと同じ街でした。

#009 EarthStones
アクセサリーがメインの広〜いお店は
外に出ても広〜い雪面が広がってました。
全体的にナチュラルで落ち着いた感じ、中も外も♪

#010 AR Designs
街に面白いとこないかなーって見てたら
近くに飛行場と滑走路がありました。
ガレージの中には飛行機いなかったー。

Posted by Towa at
11:10
│Comments(0)
2008年12月16日
POE #001 - #005
#001 iGems
うーん、お店のある街の名前をひかえておかなかったのは失敗か(^^;
全てのトコがそうなんだけど、まぁ、いいかw
始まりの場所から少し離れた所にあった公園?みたいなとこです
瞑想しながらおしゃべりするのかな?

#002 Ivalde
街はすっかり冬化粧をされていました。
郊外にあったこの小さな石の橋が妙に気に入りました♪
街は外国によくありそう(?)な町並みとセンターにスケートリンク
#003 =FORSAKEN=
着いてすぐにラッキーチェアがTになったのでまず座りました。
立って振り返ってびっくり!
ゲットしたのは血まみれの袖とかドレス(^^;;;;
外に出てもそんな雰囲気のお店ばかり。ちょっと怖かったー(w
#004 PixelDolls
前にこのお店の支店さんに行ったような気がするんだけど・・・。
店の裏に回ってみると、お隣のお店の壁がおされさんでした♪

#005 Zyba
倉庫のようなお店。
街はなく、道路沿いに建物がぽつぽつある感じでした。
釣り上げられてる荷物の上にいるんだけど、わかりにくいな(^^;
うーん、お店のある街の名前をひかえておかなかったのは失敗か(^^;
全てのトコがそうなんだけど、まぁ、いいかw
始まりの場所から少し離れた所にあった公園?みたいなとこです
瞑想しながらおしゃべりするのかな?

#002 Ivalde
街はすっかり冬化粧をされていました。
郊外にあったこの小さな石の橋が妙に気に入りました♪
街は外国によくありそう(?)な町並みとセンターにスケートリンク


#003 =FORSAKEN=
着いてすぐにラッキーチェアがTになったのでまず座りました。
立って振り返ってびっくり!
ゲットしたのは血まみれの袖とかドレス(^^;;;;
外に出てもそんな雰囲気のお店ばかり。ちょっと怖かったー(w

#004 PixelDolls
前にこのお店の支店さんに行ったような気がするんだけど・・・。
店の裏に回ってみると、お隣のお店の壁がおされさんでした♪

#005 Zyba
倉庫のようなお店。
街はなく、道路沿いに建物がぽつぽつある感じでした。
釣り上げられてる荷物の上にいるんだけど、わかりにくいな(^^;

Posted by Towa at
03:23
│Comments(0)
2008年12月15日
Peace On Earth~GRID WIDE HUNT~
遅ればせながら回り始めました(^^)

Peac On Earth(略してPOE)は国とかグリッドとかは関係無しに、
「世界に平和を」をテーマにしたイベントだそうです。
(開催期間:12/2〜12/31まで)
SLにはいろんな国からいろんな文化の人が来てますが、
その人たちが自分の国の文化を表現したものや、
自分のお店でおとっときの一品を出しあって、
それをみんながハントするという企画みたいです。
ハントって言ってもちょっと特殊で、
参加店の中で「地球儀」を探してクリックすると
景品と次のお店のへのLMがもらえます。
そうやって、次のお店へ、次のお店へ、と渡って行きます。

全部で400店くらいが参加してるそうなので
今からじゃあ全部回れないかもしれないけど、
せっかくの企画なので、景品を集めるのを目的としないで
渡った先の店がある風景や街を見ながらまわろうと思ってます。
(後で回れなかったお店の景品を知ってジタバタしそうですがw)
んでもって、各ポイントで必ず1枚SSを撮ってこようかなぁっと♪

Peac On Earth(略してPOE)は国とかグリッドとかは関係無しに、
「世界に平和を」をテーマにしたイベントだそうです。
(開催期間:12/2〜12/31まで)
SLにはいろんな国からいろんな文化の人が来てますが、
その人たちが自分の国の文化を表現したものや、
自分のお店でおとっときの一品を出しあって、
それをみんながハントするという企画みたいです。
ハントって言ってもちょっと特殊で、
参加店の中で「地球儀」を探してクリックすると
景品と次のお店のへのLMがもらえます。
そうやって、次のお店へ、次のお店へ、と渡って行きます。

全部で400店くらいが参加してるそうなので
今からじゃあ全部回れないかもしれないけど、
せっかくの企画なので、景品を集めるのを目的としないで
渡った先の店がある風景や街を見ながらまわろうと思ってます。
(後で回れなかったお店の景品を知ってジタバタしそうですがw)
んでもって、各ポイントで必ず1枚SSを撮ってこようかなぁっと♪
Posted by Towa at
21:37
│Comments(3)
2008年11月08日
白虎会無事終了
Dancin' on the Moonと題した秋の白虎会
直前にわたわたしたりしましたが、
なんとか無事に終了しました
私の思いつきを実現するまでにしてくれたHahikさん
忙しい中、みんなに音と楽しさを流してくれたYazさん
いっぱい手助けしてくれたLaDukeさん
ダンスと綺麗なダンスボールを提供してくれたSnumaさん
支えてくれた白虎のみんな、遊びに来てくれた方々
みんな、いっぱいいっぱいありがとう! (^^)
闇鍋リクエスト大会、楽しんでいただけましたでしょうか?
DJさんも含めて、みなさんが楽しいひと時をおくれていたら
嬉しいです〜♪
実はSSをまったく撮っていないもんで(^^;)
今回は(珍しく)画像なしの記事投稿となりました。
直前にわたわたしたりしましたが、
なんとか無事に終了しました
私の思いつきを実現するまでにしてくれたHahikさん
忙しい中、みんなに音と楽しさを流してくれたYazさん
いっぱい手助けしてくれたLaDukeさん
ダンスと綺麗なダンスボールを提供してくれたSnumaさん
支えてくれた白虎のみんな、遊びに来てくれた方々
みんな、いっぱいいっぱいありがとう! (^^)
闇鍋リクエスト大会、楽しんでいただけましたでしょうか?
DJさんも含めて、みなさんが楽しいひと時をおくれていたら
嬉しいです〜♪
実はSSをまったく撮っていないもんで(^^;)
今回は(珍しく)画像なしの記事投稿となりました。
Posted by Towa at
14:26
│Comments(0)
2008年10月24日
Dancin' on the Moon
秋 の 白 虎 会
11月7日(金) 22:00〜0:00(予定終了時刻)

運営さんから絶滅危惧SIM認定をくらいつつある白虎ですが
久しぶりに青空ダンスイベントをやっちゃいます♪
6月に行われたBYAKKO SIM オープン一周年記念の時と同じように
派手な装飾・ライティング・パフォーマンス等はありません(^^;
事前に集めさせていただいたリクエストを匿名&ランダムで流し
来てくださったみなさんとダンスやおしゃべりをして
一緒に楽しい時間を過ごしたいと思います
今回みなさんから頂いたリクエストのお題は「月」または「狼」
会場はこの記事のタイトルの通りです♪
闇鍋状態のリクエスト大会は意外な曲がかかったり
同じ曲好きさんが発覚したりと、案外楽しいものですよ(^^)
相変わらずのゆるゆるまったりイベントですので
お気軽にダンスやチャットを楽しみにお友達とおいでください
今回は会場が会場ですので、深夜設定推奨です
/byakko/121/94/21/