2007年08月24日
Cool but Hot!
ASUKA SIM の木曜日恒例〜♪
DJ Yazさんによる "Noir Musique Revue ~quatre~"
今回はテクノポップ系特集→サイバーっぽい格好リクエスト だった訳ですが
ラッキーチェアにサイバー物は(今の所)ほぼ皆無(^^:)
仕方ないので上から下までオール白にしてみました。
頭数分遅刻してしまい、着いた時にはもう曲が流れてました。
これは絶対かけるんじゃないかな〜って思ってた曲。
いきなりこの曲からっすか、旦那!!(⌒∇⌒)
私ら年代には印象的な1曲ですね〜♪

テーマ有り選曲の第1部の締めは黄色い魔法人らの曲。
みなさん、盛り上がるったら盛り上がる(^-^)
かっこいいよな〜やぱし。
第2部はこちらも恒例、Yaz Rockett特集。
特集っていうよりもうコーナーだよね♪
今回はいつもの3割増ですよ!奥さん!!(当社比) ←数字はてきとーです(笑)
相変わらずかっこいい曲を創るね、このお人は(⌒∇⌒)
5曲目かな?いつもとちょっと曲調の違う、
明るい+爽やかな曲が私的には大好評♪♪♪
いや、いつもが暗くてどろどろしてるって訳じゃないですよ(^^ゞ
今まで聴いてきたのは、CyberCoolな感じの曲調のが多かったから。
メモるのを忘れたので曲名が判らないのが残念!
毎回楽しみなこのコーナーですが、今回特筆すべきなのが
Yazさんの後ろの巨大パネル。スクリプテッド by Nullpoさん♪
木曜恒例になってから、選曲もですが演出も練ってきている "Noir Musique"
前回は花火を使ったものでしたが、今回はこのパネルに注目!
曲ごとに変わるんですよ(@@)曲名が出たり、絵テキスチャが表示されたり。
それがまたかっこいいの!!
めたくそ重くて視線を変えるのも恐い中、がんばって撮ったのをまとめてみました。

こんな感じ〜。無理矢理まとめたからわかりにくいかなぁ(^^;)
第2部の締めは毎度おなじみGlid up Ver.2!
みんなノリノリ、この曲大好き(^∇^)
Ver.2は以前よりさらにかっこよくなってて、ワクワク度もアップしてます。
そしてクラブ盛り上がりまくりの中、
みんなには嬉し恐し(←寝られなくなるから(笑))の第3部突入。
気分次第 de 80’sパレード ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/
曲の好みとか音のツボが似てるから、好きな曲ばっかかかる〜♪
第一部ラストあたりから、曲を聴きながらぼ〜っと妄想。
DJブースから〜じゃなくて、ステージで聴いてみたいなぁ。
YMOやTM Networkみたいな感じに組んで(^-^)
むずかしいかにゃ〜。
けど、こんだけ持ち曲あるし、いけるんじゃないかなぁ・・・。
ま、私の妄想はさておき(^^;)
クラブ内ノリノリの中DJ終了。
私はlagがひどく、へたすると制御不能になるので
今回はひたすら聴きながら踊ってました。
来週はどんな"Noir Musique"なるのか、楽しみ!

DJ Yazさんによる "Noir Musique Revue ~quatre~"
今回はテクノポップ系特集→サイバーっぽい格好リクエスト だった訳ですが
ラッキーチェアにサイバー物は(今の所)ほぼ皆無(^^:)
仕方ないので上から下までオール白にしてみました。
頭数分遅刻してしまい、着いた時にはもう曲が流れてました。
これは絶対かけるんじゃないかな〜って思ってた曲。
いきなりこの曲からっすか、旦那!!(⌒∇⌒)
私ら年代には印象的な1曲ですね〜♪

テーマ有り選曲の第1部の締めは黄色い魔法人らの曲。
みなさん、盛り上がるったら盛り上がる(^-^)
かっこいいよな〜やぱし。
第2部はこちらも恒例、Yaz Rockett特集。
特集っていうよりもうコーナーだよね♪
今回はいつもの3割増ですよ!奥さん!!(当社比) ←数字はてきとーです(笑)
相変わらずかっこいい曲を創るね、このお人は(⌒∇⌒)
5曲目かな?いつもとちょっと曲調の違う、
明るい+爽やかな曲が私的には大好評♪♪♪
いや、いつもが暗くてどろどろしてるって訳じゃないですよ(^^ゞ
今まで聴いてきたのは、CyberCoolな感じの曲調のが多かったから。
メモるのを忘れたので曲名が判らないのが残念!
毎回楽しみなこのコーナーですが、今回特筆すべきなのが
Yazさんの後ろの巨大パネル。スクリプテッド by Nullpoさん♪
木曜恒例になってから、選曲もですが演出も練ってきている "Noir Musique"
前回は花火を使ったものでしたが、今回はこのパネルに注目!
曲ごとに変わるんですよ(@@)曲名が出たり、絵テキスチャが表示されたり。
それがまたかっこいいの!!
めたくそ重くて視線を変えるのも恐い中、がんばって撮ったのをまとめてみました。

こんな感じ〜。無理矢理まとめたからわかりにくいかなぁ(^^;)
第2部の締めは毎度おなじみGlid up Ver.2!
みんなノリノリ、この曲大好き(^∇^)
Ver.2は以前よりさらにかっこよくなってて、ワクワク度もアップしてます。
そしてクラブ盛り上がりまくりの中、
みんなには嬉し恐し(←寝られなくなるから(笑))の第3部突入。
気分次第 de 80’sパレード ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/
曲の好みとか音のツボが似てるから、好きな曲ばっかかかる〜♪
第一部ラストあたりから、曲を聴きながらぼ〜っと妄想。
DJブースから〜じゃなくて、ステージで聴いてみたいなぁ。
YMOやTM Networkみたいな感じに組んで(^-^)
むずかしいかにゃ〜。
けど、こんだけ持ち曲あるし、いけるんじゃないかなぁ・・・。
ま、私の妄想はさておき(^^;)
クラブ内ノリノリの中DJ終了。
私はlagがひどく、へたすると制御不能になるので
今回はひたすら聴きながら踊ってました。
来週はどんな"Noir Musique"なるのか、楽しみ!

Posted by Towa at 19:10│Comments(1)
この記事へのトラックバック
お詫び:写真ズレズレです。夜になおしますwはい、こんばんわ。端的にYaz Rockettです。昨日のイベント、多数のご来場、まことにありがとうございました。次回で5回目を迎えますが、そろ...
Outro-Ⅳ (more great thanks)【Yaz! Let's Craze 4 Secondlife.】at 2007年08月25日 15:16
この記事へのコメント
とわさん、詳細なご説明ありがとうございます!!
今回のセットは近日再演しようと思ってますので
またお時間空きましたら、遊びに来てくださいねw
マヂありがとうございました!!
今回のセットは近日再演しようと思ってますので
またお時間空きましたら、遊びに来てくださいねw
マヂありがとうございました!!
Posted by Yaz at 2007年08月25日 13:40